千葉コーチのサッカー教室⚽ (2018年09月11日)
千葉コーチが来てくれて『サッカー教室⚽』を行いました。
今日は“ボールをポンと落としてキックしてまた落ちたボールを足で止める”
(意味がわからなかったらスミマセン(^_^;))の練習を頑張りました。
練習の最後には発表会もしました✨
(コーチにオマケしてもらって・・)みんな成功!!いっぱい褒めてくれました★
ミニゲーム(試合)は、すみれ組(年少)も上手になってきたので、
いい勝負ができるようになってきました(^^)v

○安全教室○ (2018年09月11日)
今回の安全教室は『防犯』についてお勉強しました。
“防犯”って難しい言葉・・。
今日はどんなお勉強をするのかな?まずは先生が紙芝居を読んでくれました。
次に自分の身を守るために大切な「いかのおすし」のお約束を教えてもらいました。
幼稚園にはみんなを守ってくれるどんな道具があるのかな?
「“さすまた”ってすごいね( ゚Д゚)」
なかなか見ることのない道具にちょっと驚いた様子の子どもたちでした。

畑の見張り番! (2018年09月07日)
運転手さんが子どもたちの大切に育てている野菜を守ろうと
『畑の見張り番』を作ってくれました。
最近、畑などでよく見かけませんか?
「なんか作れそうだな・・。」と運転手さんの創作意欲に火が付きました🔥
骨組みを作って、ビニールを張って、色を付けて・・・完成!!
ちゃんと飛んでくれるかな??
運転手さんもドキドキしていましたが、見事風に乗って飛びました!
子どもたちも喜んで、毎日見に行っています(^^)
運転手さん、ありがとう~★ トウモロコシの収穫が楽しみです(^^♪

★学園ラリー★ (2018年09月04日)
青森山田学園の秋の祭典『学園ラリー』に参加しました。
今年、青森山田学園は創立100周年を迎えました。
その記念すべき時に開催された「第63回学園ラリー」に参加するということで子どもたちも気合が入りました!
みんなで心を一つに毎日練習、頑張りました!!
きっと遊びたかった日も、疲れてしまった日もあったでしょう。だけど、誰一人、「もう(練習)やらない」という子はいませんでした。自分が上手になると嬉しい、お友だちが上手になるともっと嬉しいと、みんなで励ましあって練習しました。
本番はリンクステーションホール青森の大ホールで会場いっぱいのお客様の前で楽しく、そして堂々とキッズ新体操の演技を発表することができました。
演技が終わると「楽しかったー(*^▽^*)」とニコニコ顔で舞台裏に戻ってきた子どもたち。
“大舞台で大勢のお客さんの前で発表する”という、他ではなかなかできない経験ができました。
この経験を通して、子どもたちはグンと大きく成長できました(*^^)v
(北園幼稚園のFacebookで動画が見られます!どうぞご覧ください❤)

