川ができた! (2023年03月22日)
雪山が解けて大きな水たまりができました。
運転手さんが棒でガリガリガリ・・・
溝を掘ると、お水がチョロチョロ流れて“川”ができました!
「あっ!すごい✨」とみんなも水路を作ることに。
川はどんどん分かれていって色々なことろに流れていきました(*^▽^*)
★Facebookも見てくださいね~★

ご卒園、おめでとう🌸 (2023年03月20日)
「卒園式」を行いました。
ひまわり(年長)組さんが立派に巣立っていきました。
いつも小さいお友だちに優しかったひまわり組さん。
なわとび、とび箱、鉄棒・・何でも頑張るひまわり組さん。
サッカー大好き!青森山田高校のコーチにも勝ったひまわり組さん。
鬼ごっこ、かくれんぼ、花いちもんめ・・たくさん遊んでくれたひまわり組さん。
いつもみんなの先頭に立って、引っ張っていってくれましたね。
ありがとう!ひまわり組さん。みんなひまわり組さんが大好きです❤
いつでも幼稚園に遊びに来てね(^_-)-☆
★Facebookも見てくださいね~★

銀次郎先生、ありがとう❤(体操教室) (2023年03月16日)
今年度最後の「体操教室」でした。
今日も銀次郎先生と『鉄棒』の練習を頑張りました。
「今日はタオルを使ってやってみよう!」と銀次郎先生。
子どもたちは「えーっ!」とびっくりです( ゚Д゚)
ところが、タオルを使って逆上がりをしてみると、鉄棒とお腹が離れなくてとてもやりやすい。
いつもは一人で回れないお友だちもくるんっ!と一人で回ることができました(^O^)/
銀次郎先生、なわとび、とび箱、鉄棒・・どれもみんな楽しかったです(*^▽^*)
小学校に行っても頑張ります!とお礼のプレゼントをあげました(^^♪
★Facebookも見てくださいね~★

アダム先生、ありがとう❤(英語教室) (2023年03月15日)
今年度最後の「英語教室」でした。
今まで教えてもらって楽しかった歌やカードゲームをしたり、英語の絵本を読んでもらいました。
ひまわり(年長)組さんはこれでアダム先生とお別れです。
「あーぁー・・寂しいね・・。」とひまわりさん。
アダム先生にプレゼントをあげて感謝の気持ちを伝えました。
「アダム先生、ありがとう!英語教室楽しかったよ(^O^)/」
と、ギュッ❤とハグしました。
★Facebookも見てくださいね~★

ひまわり組さん、ありがとう❤ (2023年03月11日)
大好きなひまわり組さんのために「お別れ会」をしました。
小さいお友だちが頑張って準備してきました。
さくら(年中)組さんは初めての“司会”でドキドキしましたが、頑張って進行してくれました。
小さいお友だちは大好きなお遊戯を踊って見せてくれました♫
ひまわり組さんは「影絵クイズ」とお歌を歌ってくれました。
楽しい時間の後は「ありがとう❤大好き❤」の気持ちを込めてプレゼント交換。
一緒に過ごした楽しかった思い出がたくさん浮かんできました。
ひまわり組さん、本当にありがとう❤
小学校に行ってもずっと友だちだよ。また会いに来てね(^_-)-☆
★Facebookも見てくださいね~★

お外遊びは楽しいな(^^♪ (2023年03月11日)
あんなにあった雪もあっという間に少なくなってきました。
「お外で遊びたーい!」と子どもたち。
雪の少なくなった園庭に飛び出していきました!
地面にお絵描きしたり、遊具で遊んだりしました。
大きかった雪山の近くに行ってみると、大きな水たまりが・・。
「わぁ!(雪山は)大きな船だ!(水たまりは)海だ!」
と、お魚(葉っぱ)釣りが始まりました。
「いっぱい釣れたー!」と大喜びの子どもたちでした(*^▽^*)
★Facebookも見てくださいね~★

3月生まれのお誕生会🎉 (2023年03月08日)
3月生まれのお友だちの「お誕生会」をしました。
得意なことは「鉄棒」
逆上がり、前回りなど見せてくれました★
みんなからのプレゼントはそれぞれお家で作ってきてくれました。
鉄砲や剣、メダル、こま、お手紙・・。持ちきれないほどたくさんもらいました(*^▽^*)
最後に椅子取りゲームで遊んで、楽しい誕生会になりました(^^♪
★Facebookも見てくださいね~★

松内先生、ありがとう❤ (2023年03月08日)
松内先生の絵本の読み聞かせ、ひまわり(年長)組さんにとっては最後になりました。
いつも楽しいお話を優しい声で読んでくれた松内先生。
みんな松内先生の読み聞かせが大好きでした❤
松内先生、ありがとう(^^)
今度は図書館で会おうね(^_-)-☆
★Facebookも見てくださいね~★

「ひな祭り会」をしたよ🎎 (2023年03月03日)
「ひな祭り会」をしました。
みんなで作ったおひな様の発表をしました。
みんなそれぞれ頑張ったこところがあって、嬉しそうに見せていました。
由来のお話を聞いたり、ひな人形を見たり、クイズをしたりして楽しみました♪
最後におひな様を見ながら歌を歌うと、
何だかおひな様たちも嬉しそうに微笑んでいるような・・気がしました(^^)❤
★Facebookも見てくださいね~★

優秀賞を頂きました✨ (2023年03月02日)
サントレ「言葉の教育・群読コンクール」で『優秀賞』を頂きました!
ひまわり(年長)組さんがサントレの絵本の中から好きなお話を選び、劇にして発表しました。
「できるかなぁ・・」と心配になる時もありましたが、みんなで励まし合って、
素敵な劇ができました。
審査員の方からたくさん褒めてもらって嬉しかったです(*^▽^*)
★Facebookも見てくださいね~★

