クリスマス会のお知らせ🎄 (2019年11月29日)
12月20日(金)にクリスマス会を行います。
英語教室を担当してくださっているアダム先生もいらっしゃいますよ~♪
一緒に楽しい時間を過ごしませんか?
準備の都合がありますので、参加ご希望の方はお電話でお申し込みくださいね(*^▽^*)

パレットベビー👶❤ (2019年11月27日)
11月19日、第6回パレットベビーが開催されました★
はじめてのベビー&ママさんたちもいらっしゃいましたが、いつもどおりおしゃべり(^^)しながら和やかな雰囲気でできました。
最初はお母さん同士のマッサージ❤
背中、首、頭を中心に行い、日頃の疲れをほぐし合いました。
続いて赤ちゃんへのマッサージ❤
お母さんがタッチするとニコっと微笑んだり、ママに身をまかせトロンとした表情の赤ちゃんたち。
気持ちいいのがわかるんですね〜(*´▽`*)
みんなで一緒に「幸せなら手をたたこう♪」を歌いながら行うと声を出して笑う赤ちゃん。
お母さんの声を聞きながらのマッサージは落ち着くし楽しいですよね♪
赤ちゃんがリラックスすると、自然とお母さんのお顔も笑顔になりました(*^▽^*)
今年度のパレットベビーは今回で最後となりました。
沢山の赤ちゃんとお母様に参加していただき本当にありがとうございました!
家事と育児で毎日忙しく、あっという間に過ぎてしまう日々ですが、一瞬手を休め、無理なく赤ちゃんとのスキンシップを楽しめることと、赤ちゃんの健やかな成長を願っています。
どうもありがとうございました<(_ _)>
★Facebookも見てくださいね~★

畑もおしまい! (2019年11月26日)
今日は「大根、人参、かぼちゃ」の収穫をしました。
これで今年度の畑はおしまいです。
バザーの時よりも大根が大きくなっている\(◎o◎)/!
大根をゆらゆらして・・・ポンッ!!きれいに抜けましたー(^O^)/
「おおーっ!抜けた!大っきい!!」感動の嵐でした✨
抜いた大根や人参は自分たちで洗いました。
ジャンバーなどだいぶ濡れちゃいましたが・・(^^; 子どもたちはお構いなし。
一所懸命洗ってくれました。
パパやママにもお土産♪ みんなで美味しく食べよう(*^▽^*)
★Facebookも見てくださいね~★

2学期の保育参観✨ (2019年11月22日)
今日は『2学期の保育参観』でした。
前半は「体操教室」 普段の様子を見て頂きました。
だけど、やっぱりお母さんたちが見ていると張り切っちゃう❤
柔軟も側転もいつもよりできたちゃったかも\(◎o◎)/!
後半は「親子体操教室」でした。
お母さんにしがみついたり、ひっくり返らないように踏ん張ったり、脱出ゲームをしたり、背中に乗ったり・・。
仲良く❤くっついて、楽しく体を動かしました(*^▽^*)
★Facebookも見てくださいね~★

お巡りさん、ありがとう❤ (2019年11月20日)
今日は『十和田警察署』に見学に行ってきました。
みんなの憧れ✨ パトカーを見せてもらいました(*^▽^*)
どんなことにも対応できるように大事な道具がたくさん積んであることを知りました。
赤色灯が光るところを見たり、パトカーに乗せてもらったりしました。
何をみても感動(*´▽`*) 「パトカーってすごい・・。」
お巡りさんがどんなものを身に付けているかも見せてもらいました。
警察手帳はキラキラで素敵❤
警察手帳を見た男の子、「お巡りさんになる!」と心に決めたようです。
警棒と手錠も触らせてもらいました。
手錠を見たAくん、「つかまっちゃう💦」と思ったのか後ずさりしていました(^^;
質問コーナーではお巡りさんが子どもたちの質問、一つひとつに丁寧に教えてくれて、本ではわからなかったことがよーくわかりました。
最後に感謝の気持ちを込めて、お巡りさんへプレゼント🎁
「いつもお仕事してくれてありがとうございます。これからもお仕事頑張ってください!」
★Facebookも見てくださいね~★

プレゼント作り🍪 (2019年11月19日)
クッキー作りの続き・・。
型抜き。「ひまわり(年長)さん、じょうーず❤」ともも組(満3)さん。
もも組さんもひまわり組さんのように上手にできました(^^)
みんなで色々な形で抜いて、いっぱいできました。
ココアクッキーはひまわり組さんが切ってくれました。
焼いてみると、幼稚園中、甘い匂いでいっぱい(*´▽`*)❤
明日、おまわりさん、喜んでくれるかなぁ~・・(*´艸`*)
★Facebookも見てくださいね~★

お巡りさんに感謝を込めて・・・ (2019年11月18日)
20日に『警察署見学』に行きます。
いつもお仕事を頑張ってくれているお巡りさんに感謝の気持ちを込めて、クッキーを作ることにしました。
材料を見ただけで何だかワクワク★
バター、砂糖、小麦粉・・一つひとつ混ざっていくうちに、もう生地だけで美味しそう❤
「お巡りさん(クッキー食べられて)いいなぁ・・」
「みんなもお巡りさんになる?クッキー、食べられるよ(^^)」
「でも・・まだ子どもだし・・」
「じゃー、みんなが食べる分も作っちゃおっか?」
「イェーイ(^O^)/」
と言うことで、自分たちが食べる分も作ることにしました。
明日は型抜きして焼きます。楽しみ~(*´▽`*)
★Facebookも見てくださいね~★

ホクホク(*´▽`*)焼き芋会🍠 (2019年11月15日)
『焼き芋会』をしました。
先日の落ち葉拾いの時の葉っぱにさつま芋を隠して、火をつけました。
モクモクモク・・・焼けるまで遊んで待っていよう!
幼稚園のお友だちとパレットさんと一緒に「♪やきいもグーチーパー」をしました。
体がポカポカになったら、今度は「さつま芋クイズ」
3択問題です。みんな一所懸命考えていました。当たると大喜び❤
さてさて、お芋はどうなったかな??あっ!山盛りの葉っぱがなーーーい!
焼き芋ができましたー(^O^)/
お味は・・「おいしー(*´▽`*)❤」「おかわり、ある?」
幼稚園の畑でとれたさつま芋は最高だ★来年も楽しみだなぁ~(*´▽`*)
★Facebookも見てくださいね~★

今年度最後のサッカー教室⚽ (2019年11月13日)
今日は今年度最後の『サッカー教室⚽』でした。
ボールといっぱい触れ合って、ドリブルの練習をして・・
大好きなミニゲーム★
ひまわり組(年長)さんだけじゃなく、さくら組(年中)さんもさらに動けるようになったので、1点入れては1点返すの白熱した試合になりました!
先生たちもコーチも「わーっ!キャー!(≧∇≦)」と応援に力が入ってしまいました(^O^)/
ゲームは3-4となりましたが、子どもたちの清々しい顔と言ったら・・(*´▽`*)✨
ひまわり組さんは1年生になってもサッカー頑張るそうです。
さあ!また春から新しいメンバーで頑張ろう!おーっ(^O^)/
★Facebookも見てくださいね~★

